当研究室について About our lab
私たちの研究室では船舶・海洋構造物に関して,マルチフィジックス解析に基づく局部強度評価や腐食・摩耗の経年劣化シミュレーション,データサイエンスに基づく造船工作の自動化や船体構造デジタルツイン技術による将来予測,氷海環境における耐氷構造の開発に関する幅広い研究を行っています.
In our laboratory, we conduct a wide range of research on ship and offshore structures, including local strength evaluation based on multiphysics analysis, aging degradation simulation of corrosion and wear, automation of shipbuilding operations based on data science, future prediction using digital twin technology for hull structures, and development of ice-resistant structures in icy sea environments.
お知らせ
-
配属
新メンバーが加入しました!New members joined !
海洋材料生産工学領域に2025年度学部4年生7名が配属されました. -
卒業
令和6年度卒業式・学位記授与式が開催されました.The 2024 Graduation Ceremony was held.
令和7年3月25日(火)に船舶海洋工学部門主催の卒業式・学位記授与式が開催され,当領域の学部生7名と大学院生3名が新たな門出を迎えました. ご卒業おめでとうございます.皆さんのご活躍を期待しています. -
研究
学生が令和6年 日本船舶海洋工学会 秋季講演会で発表を行いました.Students presented at the JASNAOE 2024 Autumn Meeting.
2024/11/21-22に横浜で開催された令和6年 日本船舶海洋工学会 秋季講演会において,当領域の博士前期課程の学生1名と教員1名が発表を行いました.発表を行った研究及び発表者(〇印)は以下の通りです. ・〇⽥村剛史 […] -
研究
学生が学生研究発表会2024で発表を行いました.Students presented at the Student Research Presentation Meeting 2024.
2024/10/10に,大阪大学・神戸大学・大阪公立大学・金沢工業大学の関西海事系4大学の学生を対象に開催された「学生研究発表会」 において,当領域の博士後期課程学生1名がポスター発表を行いました.発表を行った研究及び発 […] -
研究
学生がTEAM2024で発表を行いました.Students presented at the TEAM2024.
2024/9/25-28に広島県呉市で開催された The 37th Asia-Pacific Technical Exchange and Advisory Meeting on Marine Structures にお […] -
研究
学生がIIW2024年次大会で発表を行いました.Students presented at the IIW2024.
2024/7/7-12にギリシャで開催されたthe 77th International Institute of Welding (IIW) Annual Assembly / Conference 2024において, […]
お問い合わせ Contact
当研究室に関して
- 現在取り組んでいる研究テーマやプロジェクトについての詳細を知りたい
- 研究室を訪問して研究活動や環境を直接見てみたい
- 共同研究や技術移転について相談したい
上記のようなお問い合わせがありましたら、以下からご連絡ください。