パラメーター ビット数 説 明
信号文ID 6 この通信文の識別子1,2又は3.
DTE 1 データ・ターミナル・レディ(0=利用可,1=利用不可).
データ表示子 1 伝送データ有無の表示(0=無し,1=有り).
利用者ID 30 MMSI番号.
航海状況 2 0:航海中.1:錨泊.2:支配下にない.3:操船不自由.
回頭率 8 ±127度/分,(−128は利用不可を示す),外部センサ.
SOG 10 1/10 kt刻みの対地速力(0-102.4 kt).
位置精度 1 1=高(<10 m).0=低(>10 m).
経度 28 1/10,000分刻みの経度(180度,東=正,西=負).
緯度 27 1/10,000分刻みの緯度(90度,北=正,南=負).
COG 12 1/10 度 刻みの対地針路(0-3599).
船首方位 9 度(0-359)(511は利用不可を表示),外部センサ.
タイム・スタンプ 6 報告生成UTC秒(0〜59,又は測位システムが非動作なら63).
予備 9 未使用.
通信の状態 18 同期状態、スロット・タイムアウト、副通信文
全ビット数 168