卒業年 | 卒業学位 | 名前 | 卒業後 | 修論・卒論の題名 |
---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) |
学士 | 石上 恭平 | 大学院進学 | 高次境界要素法を用いた風力発電用複雑形状浮体に働く流体力に関する研究 |
石上 雄貴 | 大学院進学 | 複雑形状洋上風力発電プラットフォームの波浪中運動特性に関する研究 | ||
井上 恵太 | 大学院進学 | 船体運動のエネルギー回収システムの開発に関する研究 | ||
岩根 亮平 | 大学院進学 | 一列浮体群による最大波吸収のための外部力学系パラメータの実験的同定 | ||
久峨慎太郎 | 大学院進学 | グリーン関数法と有限要素法を用いた船の流力弾性応答解析に関する研究 | ||
渡邉 夏希 | 大学院進学 | 赤池情報量規準(AIC)を用いた海象時系列の自己回帰モデルの同定と再現 | ||
修士 | 一色 智彦 | 神戸市役所 | Hydrodynamic Forces by a New Unsteady Slender-Ship Theory with Forward Speed | |
中川 大輔 | JMU | Study on Unsteady Waves and Added Resistance Using CIP-based Cartesian Grid Method | ||
西松 早紀 | ヤンマー | Wave-energy Absorption Efficiency by an Asymmetric Floating Body with Inner Rotating Pendulum-type Wave-power Generator | ||
濱田 貴行 | 三井住友海上 | Probabilistic Sea-state Model Based on the Poisson Process and its Application to Ship's Performance Estimation | ||
平尾 仲達 | 三井住友海上 | Wave Absorption by Floating Bodies Located in a Line with External Dynamics Systems | ||
金 善凡 | 韓国海軍士官学校 | Numerical Analysis for Strongly Non-linear Problems by Soroban-grid CCUP Method |