卒業年 | 卒業課程 | 名前 | 就職先 | 修論・卒論のテーマ |
---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) |
大学学部 | 飯尾 和重 | 大学院進学 | 船舶の生涯価値評価に関する研究-船舶の生涯燃費について- |
川崎 雅史 | IHI MU | 近似畳み込み積分法を用いた船首可動翼の制御 | ||
島川 義明 | 大学院進学 | 2方向過渡水波中及び円筒波中船体運動実験技術の確立 | ||
野口 潤 | 大学院進学 | 超大型移動式浮体海洋構造物の流力弾性挙動の2次元解析 | ||
疋田 信治 | 大学院進学 | 英虞湾の海水流動特性と海水交換の改善 | ||
山ア 隆之 | 大学院進学 | 水面突入物体に働く衝撃圧力〜粒子法と実験の比較〜 | ||
大学院前期課程 | 片岡 尚紀 | 新日鉄 | 確率過程モデルを用いた有義波高の確率密度関数の推定 | |
竹岡 一樹 | トヨタ自動車 | 有明海における潮汐流動シミュレーションと諫早湾閉め切りの影響 | ||
出木谷 秀雄 | 三菱重工 | 浅喫水肥大船の波浪中抵抗増加に関する研究 | ||
山本 航一 | 三菱電機 | 超大型移動式浮体海洋構造物(VLMOS)の流力弾性挙動に関する研究 | ||
大学院後期課程 | 末吉 誠 | 九州大学 | 粒子法とその船舶耐航性分野における強非線形流体現象への適用 |