卒業年 | 卒業課程 | 名前 | 就職先 | 修論・卒論のテーマ |
---|---|---|---|---|
1984年 (昭和59年) |
大学学部 | 赤井 倫大 | 川崎重工業 | セミサブリグのデッキに働く風の力に関する研究 |
浅尾 元秀 | 川崎重工業 | 二次元物体の波浪中抵抗増加に関する研究 | ||
樫原 弘幸 | 大阪府庁 | 一点係留浮体の振れ回り運動に関する基礎的研究 | ||
竹末 安信 | トヨタ自動車 | DW 35,000トン Bulk Carrier の初期設計 | ||
中辻 正浩 | 日産システム開発 | DW 35,000トン Bulk Carrier の初期設計 | ||
藤範 洋一 | トヨタ自動車 | 非線形係留反力特性を持つ浮体の波浪中運動に関する研究 | ||
森明 秀明 | 日本鉱業 | DW 35,000トン Bulk Carrier の初期設計 | ||
横田 晃男 | ? | 荒天避航時の自動運航システムに関する研究 | ||
大学院前期課程 | 大久保 寛 | 新日本製鐵 | 長周期動揺における減衰力に関する研究 | |
斎藤 稔 | ? | 多重極展開による三次元流体力の計算に関する研究 | ||
高木 健 | 大阪大学工学研究科 | 境界要素法による非線形流体力に関する研究 |